CRUSt

毎日のおうちごはん、手作りおやつの記録

4種きのこの炊き込みご飯で晩ご飯

こんばんは、花嫁修業中の
ゆきちです。 今日は土鍋の炊き込みご飯です。 秋なので。きのこが食べたくなります。 今日は初めて土鍋で炊きました。 日に日にできることが増えているわたしです。 いつも見てくださっている皆様方のお陰でございます。ありがとうございます。 今日も拙い日本語で綴ってまいります、お付き合いくださいませ。

【今日の献立】
・4種きのこの炊き込みご飯
・冬瓜と鶏のとろ~り煮
・厚揚げの焼いたん
・ひじきと薩摩芋の煮物
・切り干し大根の酢の物
・粕汁
・柿、ぶどう

f:id:yuki_onishi_crust:20161130001945j:plain

4種きのこの炊き込みご飯

<材料(4人分)>
〇お米・・・3合
〇きのこ4種・・・全部合わせて300gぐらい
(今回は椎茸、エリンギ、舞茸、えのきを使いましたが何だっていいです。3種でもいいです。なんなら1種でも問題ありません。)
●水・・・調味料と合わせて、3合分の水分量よりちょっと少なくなるように
●酒・・・大さじ2
●醤油・・・大さじ2
●塩・・・ひとつまみ
ほんだし・・・ひと袋

<作り方>
お米をいつもよりキレイめに研ぎます。土鍋に移し、●を計量カップで計ります。調味料を先に入れ、お水を足します。そのとき、普段のお米3合の水分量より少なめにしてください。きのこからたっぷり水が出るので。だいたい600ccぐらいが目安。

●も土鍋に入れ、きのこも投入し、火をつけます。 沸騰するまで最強火→沸騰したら中火に落として5分→最弱火で4分→最後に最強火で5秒→蒸らし10分 蓋を開けるわけにはいかないのでかなりドキドキしましたがうまくいきました。冷める前にいただきます。

≪きのこについて≫
きのこは、食べやすい大きさに切ったものを一度冷凍さすといいらしいです。旨味も栄養価も3倍以上になるらしい。理由は知りません。理由なんてなんだって良いんです。あと、冷凍することによって細胞が壊れ、旨味成分が出てきやすいんだそう。うん、確かに、炊きながらきのこの匂いが尋常じゃなく襲ってきました。きのこの旨味、間違いなく爆発してました。 冷凍さすだけで、あとの調理は同じなのでこれからきのこは冷凍庫保存やな。 保存も効くし一石二鳥ですね。

冬瓜と鶏のとろ~り煮

<材料(4人分)>
〇冬瓜・・・1/4カット
〇鶏もも肉・・・200g
〇オクラ・・・5本くらい
ほんだし・・・1/2袋
●醤油・・・大さじ1
●酒・・・大さじ2
●塩・・・ひとつまみ
●片栗粉・・・適量

<作り方>
オクラは硬めにゆがいておいてください。冬瓜の種とワタを取り、皮を剥いて、食べやすい大きさに切ります。切った冬瓜を鍋に入れ、ひたひたのお水と●を入れて火にかけます。冬瓜に火が通り透き通ってきたら、片栗粉をまぶした鶏肉を投入。鶏肉に片栗粉コーティングを施せばプルプルで柔らかく仕上がります。スープにもとろみがついてイイ感じ。鶏肉に火が通れば、ゆがいておいたオクラを加えてひと煮たちさせたらいただきます。

厚揚げの焼いたん

<材料(4人分)>
〇厚揚げ・・・4つ
●しょうが・・・適量
●醤油・・・適量

<作り方>
厚揚げを焼きます。しょうがと醤油でいただきます。

切り干し大根の酢の物

<材料(4人分)>
〇切り干し大根・・・ひとつかみ
〇人参・・・1/2本
●酢・・・大さじ3
●砂糖・・・大さじ2
●薄口しょうゆ・・・小さじ1
●塩・・・2つまみ
●白煎りごま・・・小さじ1

<作り方>
切り干し大根をたっぷりの水で戻します。その間に人参を千切りにしてレンジでチン。◇も合わせておいてください。切り干し大根が戻ったらしっかり絞って、人参と●と和えて味を馴染ませたらいただきます。

*******************

今日の献立は以上です。あとのおかずは昨日の残り物。粕汁って絶対に1日で無くならんのよな~。2日目の方が美味しいんですけどね。さて、やっとこさの週末です。

 

今週もお疲れさまでした。